チョバチョバ - coba-coba indonesia

coba-cobaはインドネシア語で「やってみる」。インドネシアで、日本で、いろんなことに挑戦してみる。

130日目 インドネシアで生活してみよう その1 ATMを使ってみる

こんな記事、需要あるのか?と思われそう・・・(笑)

インドネシアで生活する人に向けての記事なので、本当に一部の方へ向けての内容です。

でも書きます。

 

 

なぜなら、自分がATMについて調べた時、インドネシア語の記事しかなかったからです。。。

 

 

インドネシアに滞在する予定のない方も、日本と比較して楽しんで読んでもらえると嬉しいです。

結構、面白いと思います(自分でハードルあげました笑)

 

 

 

まず、インドネシアATMのびっくりポイントから。

私がびっくりしたことをもとに紹介します。

2019128日 北スラウェシ州 現在 に基づきます)

 

 

1.ATMでお金を預けることはできない

 

ATMでは、引き出す、送金する、チャージするなどはできますが、お金を持ってきて預けることはできません!

ではどこで預けるか?

 

 

直接銀行窓口に行くしかありません!

 

 

 

なぜだと思いますか?

 

 

 

まず理由の1つ目が、紙幣。

 

日本の紙幣のように丈夫ではなく、インドネシアの紙幣はペラペラです。

また、現地の方は握ることが多く、くっしゃくしゃな紙幣が多いです。

いまだにピン札に出会ったことがありません。

ゆえに、紙幣の読み取りができません。

そして、残念ながら偽札が出回っていること。

判別する機能が機械に備わっていないからです。

 

2つ目は、防犯面。

ATMにお金を入れるのは、危ないです。

というのも、まず防犯カメラはありません。

また、日本のように、周りから見られないように枠があることが少ないですね。

普通に部屋のど真ん中に置いてあることもしばしば。

 

以上の理由から預ける場合は必ず窓口へ行かなければなりません。(私はしたことないです。)

 

それゆえに起こる問題が、続いてのびっくりしたこと。

 

 

2.ATMの機械の中のお金がない

 

はい、引き出す一方ですから、無くなります。

銀行から離れているATMだと、お金の補充がたまにしかありません。

実際、私がよく使うATMは、3回に1回はお金がありません。

引き出す額を選択すると、ガーーーーーーーって音がするので、あ、お金出てくるなぁ~と思うんですが、「Maaf, tidak bisa(すみません、できません」という表示が。

最初はマジで焦りました。えっ、預金0になったのかと!

でも、よく起こることなので(私の住んでいる地域では)、気持ち早めにATMで引き出しておくことにしています。

 

 

 

 

3.通帳記入

 

これもびっくり。

ATMに通帳記入の機能はありません。

窓口に行かなければなりません。

 

そして、1ヶ月分しか記録が残っていません!

例えば、8月から使用していて、12月に通帳記入をした場合、11月から12月までの記録しか記入されないということです。

つまり、記録を残したければ、毎月窓口へいかなければならない、ということです。

日本と同様、平日しか開いていません。朝9時~昼3時までです。

 

ちなみに、私も通帳記入しているんですが、

私の街に窓口が1つしかないので、いつもそこに行きます。

もう有名人です。(私は外国人なので)

しかも、窓口での記入なので、銀行の方に残高見られるっていう・・・・。

プライバシーどうなってんねん。(笑)

 

 

 

4.お金を引き出す

 

ATMでお金を引き出す時。

日本のATMでは自由に引き出せますよね。

たまに紙幣のみのATMもありますが。

インドネシアでは、まず、2種類の機械があります。

 

 

(1)全部Rp.100.000紙幣 ¥700)

(2)全部Rp.50.000紙幣    (¥350)

 

 

おやおや?と思っていませんか。

そうです、一種類の紙幣しか入っていませんので、引き出す額が限られています。

 

実際は、引き出す額に選択肢があります。

それも機械によって様々。

 

 

例えば、マナドのとあるスーパーにあるATM

Rp.100.000 × 3 = Rp.300.000

Rp.100.000 × 5 = Rp.500.000

Rp.100.000 × 10 =Rp.1.000.000

Rp.100.000 × 20 =Rp.2.000.000

 

だいたい、「3枚分、5枚分、10枚分、20枚分」の4択が多いです(Rp.50.000紙幣の機械も同様)

(8択のATMもあります)

これらを組み合わせて下ろします。

 

都市部に行けば、Rp.100.000紙幣の機械が多いです。

逆に田舎に行けば、Rp.50.000紙幣の機械が多いです。

なぜか。

まず、Rp.100.000紙幣を使う機会が少ないから。

こんな桁がでかいものを出すと、お釣りがたりません。だいたい断られます。

なので、桁が小さい紙幣をたくさん持っている方が、便利です。

ミクロレット(北スラウェシの乗合バス)も、一回Rp4.000。こんな時にRp.100.000を出そうものなら、どんな顔をされるか・・・(笑)

コンビニでチロルチョコ一個買って、10000円札を出しているような感じです。日本ならお釣りありそうですが、インドネシアではお釣りがないことが大半。ちょうど払うのが鉄則。

 

 

 

では、ATMのシミュレーションをしてみましょう。

 

1)カードを入れます

2)言語選択です。英語かインドネシア語

3)暗証番号を入れます。6桁です。

4)メニュー画面になります。

 

 例

 近所のATM(Rp.50.000紙幣)のメニュー画面

 

100.000                            500.000

300.000                           1.000.000

BAYAR/BELI                      PENARITAN JUMLAH LAIN

UANG/ELEKTRONIK        TRANSAKSI LAINNYA

 

 

上の4つの数字は、先ほど説明した、引き出し金額です。4択になります。

押したら、その金額分おろせます。

 

Rp.50.000 × 2 = Rp.100.000¥700)

Rp.50.000 × 6 = Rp.300.000(¥2100)

Rp.50.000 × 10=Rp.500.000 (¥3500)

Rp.50.000 × 20 = Rp.1.000.000(¥7000)

 

実は、もっと多く引き出したい場合は、右の列、上から3つ目の「PENARITAN JUMLAH LAIN(他の桁(金額)おろす)」を押してください。

するとより多くの引き出す額がでます。例のATMでは、Rp.1.250,000 (25枚分)(¥8750) が選択できます。

 

BAYAR(払う) / BELI(買う) では、電話代や電気代、ガス代、教育費、税金、チケット、保険など、とにかくATMを通じての支払いができます。

 

UANG ELEKTRONIK は、銀行のカードを使ったキャッシュレスの支払い方法になります。

E-MONEYというのでしょうか。(すみません、知識不足です)

バスに乗るときにピッとするカードですね。それのチャージができます。

 

TRANSAKSI LAINNYAは、他の取引。つまり、このページに載っていない事(例:送金、チャージ)は、ここを押せばページがかわります。

 

 

5)それぞれ、取引が終了すると、カード、紙幣(あれば)、レシートが出てきます。どの順番で出てくるかはわかりません。機械によって様々。

 

 

 

あと、怖い話ですが、カードが出てこないことがあります。

私も一度経験しました。

最初の画面になって、何事もなかったかのようにATMが動いています。

マジで怖いです。

現地の言葉で、「kartu dimakan (カードが食べられる)」と言います。(というか現地の方が言ってた)

 

でも、あせらないで。

3分後に、急に出てきます。

 

それはそれで怖いですが(^^;;

私も無事に出てきました。

 

ATMでさえも、何かエンターテイメントのような感じがします。面白いです。

そして、日本って徹底されているなぁ、と感じる毎日です。

 

 

以上です!すみません、今回は写真がありませんT^T