チョバチョバ - coba-coba indonesia

coba-cobaはインドネシア語で「やってみる」。インドネシアで、日本で、いろんなことに挑戦してみる。

133日目 これまでにした日本文化紹介(2) 日本語パートナーズ

第一弾はこちら

mknesia18-19.hatenablog.jp

48日目以降におこなった日本文化紹介をつらつらと書きます。

 

 

 

イカ割り

f:id:mknesia1819:20190203120424j:plain

授業で「前」「後ろ」「右」「左」を勉強したので、それを使ってスイカ割りをしました。誤算だったのは、生徒がスイカ割りに消極的だったこと。

その理由は、日本語。日本語に自信がないみたいですね。そしてみんなに見られることに恥じらいがある。

なので、私が先陣を切ってやりました。幼稚園の時以来ですね。いやぁ〜楽しい!

周りの生徒が日本語で指示を出すという形にしましたが、かなり盛り上がりました。まぁよかったです(^^;;

他の学校の先生方から高評価をいただきました。

別の学校でもやってくださいました。

「日本語パートナーズがいなくなっても、日本語を楽しんで学んでもらえるようにレクチャーする」

これが日本語パートナーズの本来の目的ですから、万々歳です。

 

 

 

浴衣

f:id:mknesia1819:20190203120841j:plain



ダントツで一番人気は浴衣でした。生徒ももちろん好きですが、先生方が特に。

写真撮影の嵐です。

日本のイメージといえば、思い浮かぶものだからでしょうか。

ただ、日本語パートナーズがしんどい日本文化紹介も第一位です(笑)

着付けるのがね、本当に疲れます。

クーラーない暑さの中、20人ぐらい着付けるわけですから。

現地の日本語の先生に着付けを教えてから、やるのがいいです。あるいは他のNP(日本語パートナーズ)に手伝ってもらうか。

私は、現地の先生に前もって教えました。それも大変ですけどね(汗

とにかく忍耐力のいる活動です。ただその分達成感もすごい!

日本語パートナーズになる方、これから活動される方、ぜひ着付けは身につけてください!なんとなくで大丈夫!形になることが大切です。

 

 

 

日本の遊び(けん玉、だるま落とし)

f:id:mknesia1819:20190203121049j:plain

例えば浴衣の着付けなどしていると、暇な生徒が出てきます。

私は、けん玉とだるま落としをもっていきました。

みなさん、集中して遊んでいました。

だるま落としは器用ですね。

けん玉は難しいようです(^_^;)

けん玉、だるま落としは、Japan Foundationから借りることができます。他にも借りられるものがあるので、そちらもぜひ活用してください。

 

 

たこ焼き

f:id:mknesia1819:20190203121143j:plain

たこ焼きインドネシアバージョンをしました。

というのも、ソース、青のり、鰹節、そして蛸、売っていません。

ですし、おそらく彼らの口に合いません・・・(笑)

 

中身は、チーズ、ソーセージ、コーン、チョコレート。

サンバルソース、マヨネーズをトッピング。

食感が新しかったようですね。「美味しい!」という声が聞けてよかったです。

まぁ、こちらの紹介も大変です。

思ったより用意するものが多いです。

用意し忘れがないように.....!

 

絵馬作り

新年にちなんで、折り紙で絵馬を作りました。

絵馬の折り方が意外と難しいですね(-。-;

生徒の願い事を読むのが楽しかったです。

「家族が健康で」「両親に幸せが訪れるように」など、家族を思う願いが多くて、感動しました。

「卒業できますように」「就職できますように」「テストで高得点取る!」「彼女作る!」「日本に行く」などもありました。

画用紙に貼って、学校に飾っていただきました。

願いが叶いますように!

 

 

制服、日本の高校について

f:id:mknesia1819:20190203121255j:plain

高校生からの反応がよかったのは、制服。日本のアニメや漫画、ドラマの影響だと思います。

一番盛り上がったのは「壁ドン」。

黄色い歓声が上がりました。

日本の高校とインドネシアの高校の比較も行いました。特に真剣に聞いてくれたトピックでした。質問もたくさん出ました。

 

 

 

おそらく、第三弾の記事も書くと思います。

私は、日本文化紹介が多い方だと思います。

学校によっては、「授業だけがいい」という場合がありますので、本当に派遣先によります。

パートナーズの鉄則は、他の日本語パートナーズと比べないことです。

あくまでも参考にしてくださいね。