チョバチョバ - coba-coba indonesia

coba-cobaはインドネシア語で「やってみる」。インドネシアで、日本で、いろんなことに挑戦してみる。

3日目 まだまだ更新記録が続きそう(笑)

Selamat malam( ´ ▽ ` )

毎日投稿は厳しそうと昨日言ったばかりですが、連続更新が続きそうです(笑)今日はどうしても投稿したかったので、了承願います😅

 

ジャカルタでは、朝食は滞在先にありますが、昼食、夕食は各自になります。

 

今日は昼食に関して。

 

昼食はkantin(食堂)で食べています。研修所のあるビルの周りには社食のような食堂があります。

 

これは野菜たっぷりの米粉麺ですね。インドネシア語での名前は忘れました(すみません)。野菜がたっぷり入っていて、日本人向きの味付けでした。

f:id:mknesia1819:20180927000852j:image

これに関してはちょっとエピソードがありまして…(^^;;

kantin(食堂)には、たくさんのお店が入っています。個人経営の屋台が何件かあると思ってください。私たちが見回ると、お店の方が宣伝し始めるんです。「enak ya!(おいしいよ)」「nasi goreng goreng goreng(ナシゴレン)→ひたすらメニュー名を叫ぶ」など。中には、「kak cantik sekali ya(姉さんかわいいね)」とインドネシア的挨拶もあります。

食べたいものを選んでお店の方に言うと、値段とメニューの書かれた紙をもらえます。それをkasir (cashier)に持っていって支払います。その後、好きな席に座って待っていると、店員さんが商品を持ってきてくれます。お客さんを覚えているのがすごいですよね!

そんな中、このヌードル。食べている途中で思ったのですが、、、、これ私頼んでないです(笑)お店の人はあってるんですけど、こんな野菜たっぷりだったかな、、、、ん、、、と食べている途中に気づきました。でも美味しかったからオッケー👌(全メニュー値段同じだったからtidak apa-apa(気にしない)です))もしかしたら他の方が頼まれたのを私に持ってこられたのかも、、、もしそうであれば、申し訳ないですm(_ _)m

 

これは、nasi tim ayamです。日本語名はわかりませんが、「蒸した鶏肉とごはん」と訳すのでしょうか?(自信がありません😞)

f:id:mknesia1819:20180927001817j:image

味付けとしては、鶏そぼろのような感じ?日本には無い味ですね。美味しかったです!

皿の向こう側にある袋には、sambal(トウガラシの薬味的な)。ほんの少しでもとても辛かったですね。ただつければつけるほどテンションが上がりました。

スープは鶏のスープ(だと思います)。その先のピンクはjus jambu biji(グァバジュース)です。

 

kantinの特徴は安さ(^^)そして美味しさ(^^)

 

さて、昼食に関して書かせていただきましたが、余談を(こっちがメインだったりする…笑)

 

あまりネガティブなことは書きたくないと思っていますが、なるべく思ったことを素直に書くことを個人的目標としているので、あえて書きたいと思います。

 

 

今回のプログラム、非常に楽しみなのと同時に、同じくらい不安を感じています。あまり詳細を書くことができないので、抽象的になってしまいますがご了承願います。

 

手厚いサポートがあり、安心ではあります。また、同じ目標に向かう老若男女の仲間ができたのも非常に嬉しいです。

しかしながら、どうしてもそれぞれの活動環境に差が出てしまいます。それを比較してはいけないのですが、このジャカルタ研修では、周りの方々の活動環境を知ってしまいます。それは、互いにサポートするための情報交換を目的としていると思われますが、残念ながら私にとっては知りたくない情報を得てしまった、という感情が大きいです。まだ赴任地に行っていないので、あーだこーだ言っても仕方ないですが、かなり孤独を感じてしまったのが正直な感想です。

 

留学されている方だと、始めから1人で寂しい思いをされている方も多いと思います。ただ、このプログラムの団結が、反動となって、大きな寂しさになってしまいました。

 

とにかく自分の目標は、自分から進んで輪に入っていくこと。そして第2の故郷にしてしまう(笑)この孤独感は自分への挑戦状だと思って、逆転してやろうと思っています!!

 

実は、毎日、孤独をどう解消するかのWebページを調べまくっています。あと、面白い写真を探したり。

 

また、他の参加者の方は、また違う悩みを持たれていると思います。特に言語面かと。

私はその面に関しては、まだ悩みは小さいかと思われます。しかし、長期滞在をしたことがないため、非常に不安です。どんどん周りの方に頼りたいと思います。自分で何でもやらないと!という謎の責任感を捨てて、周りに支えられて生きて行こうと思います。(できることはやります。できないことを1人で抱え込まないようにしたいです)

未知の世界で、母語の異なる方と、支え合って生きていく。日本ではあまり体験できない貴重なことだと感じています。

 

つらつらと失礼しました。何が言いたいのか、まとまっていませんが(すみません)、素直に気持ちを吐き出して、気持ちが楽になりました。これからも、気持ちの整理のために、つらつらとただ書きまくる投稿があると思いますが、流し読みしてください。いや、レスポンスいただけるとより嬉しいです。

 

あまりネガティブなことは書きたくない主義ですが、この貴重な体験での素直な気持ちを吐き出していきたいです。それは同じ思いをされている方がいると思うからです。また、みなさんになるべく擬似体験ができるように、リアルな世界を伝えたいからです。

素直な気持ちは悪いことではなく、成長へのきっかけだと考えています。それでも不適切な内容であれば削除しますのでご連絡お願いします。

 

長文失礼しました。